Bullz blog

不動産相続

不動産相続の"困った"を解決し、安心と納得のある選択を支援する

相続手続きを司法書士に依頼するメリット・費用|自分でやる場合との違いも解説

相続手続きは自分でもできますが、司法書士に依頼することで得られるメリットは多くあります。この記事では、相続登記などを司法書士に頼むべき理由と、依頼にかかる費用の相場をわかりやすく解説します。

はじめに

相続が発生した際、「自分で手続きできるかな?」「専門家に頼んだ方がいい?」と悩む方は少なくありません。

相続登記(不動産の名義変更)をはじめとした相続手続きには、専門的な知識や書類の準備が求められます。

この記事では、司法書士に依頼することで得られるメリットや費用感、自分でやる場合との違いについて詳しく解説します。


司法書士とは?相続での役割

相続登記(不動産の名義変更)の専門家

司法書士は、不動産登記・法人登記・裁判所提出書類の作成などを専門とする国家資格者です。

特に、相続登記(名義変更)は司法書士の主要業務の一つであり、法務局への申請手続きを代行してくれます。

戸籍収集や書類作成の代行も可能

司法書士に依頼すれば、

  • 戸籍謄本や住民票の取得
  • 遺産分割協議書の作成サポート
  • 登記に必要な添付書類の整理

といった面倒な作業を一括して任せることが可能です。


司法書士に依頼するメリット

書類の不備やミスを防げる

相続登記は、書類の不備や記入ミスがあると、法務局から差し戻しになることも。

司法書士なら、形式や要件を満たす正確な書類を作成・チェックしてくれます。

平日に役所を回る必要がない

戸籍や評価証明書の取得には平日の役所対応が必要です。

仕事を休んで対応しなければならないケースもありますが、司法書士に依頼すれば自分で動く必要はありません。

相続人が多い場合や遠方でも対応してくれる

相続人が複数にわたる場合や、遠方に住んでいて集まれないケースでも、

司法書士が全体の書類を取りまとめ、郵送で対応してくれます。

法務局とのやりとりを一任できる

登記の申請は法務局とのやりとりも発生します。

申請書の記載方法や必要書類の確認など、すべてを任せられるのは大きな安心です。


費用の相場と内訳

基本報酬の目安(登記申請)

司法書士報酬は依頼先や不動産の件数により異なりますが、

相場は5万円〜10万円程度です(不動産1件あたり)。

実費(登録免許税・書類取得費など)

依頼する/しないにかかわらず、法定費用として以下が発生します:

| 費用項目 | 目安 | | -------- | -------------- | | 登録免許税 | 固定資産評価額の0.4% | | 戸籍謄本・住民票 | 1通あたり300〜750円 | | 評価証明書 | 300〜400円程度/1物件 |

ケース別の費用例

| ケース | 総費用の目安 | | ----------------- | ----------------- | | 不動産1件(評価額1,000万円) | 約9〜13万円(報酬+登録免許税) | | 不動産2件+戸籍取得込み | 約13〜17万円 |


自分でやる場合との比較

コストは抑えられるがリスクも

自分で手続きすれば、司法書士報酬はかかりません。

ただしその分、すべての書類を自力で調査・作成・提出する必要があります。

  • 登記申請書の書き方が難しい
  • 書類の不備で何度も役所や法務局に行く羽目に
  • 手続きが進まず、登記が何ヶ月も遅れることも

時間と手間が想像以上にかかる

  • 戸籍収集 → 本籍が複数だと10通以上集めることも
  • 書類作成 → 書式・文言ミスで再提出
  • 法務局とのやりとり → 平日限定/専門用語の壁

「安く済ませたい」がかえって高くつくこともあるため、自分で進める場合は十分な時間と理解が必要です。


どんなケースで依頼すべきか

不動産が複数ある・相続人が多い

  • 相続財産が複雑で調整が大変
  • 相続人が遠方に住んでいて集まりづらい

こうしたケースでは、専門家による取りまとめが大きな助けになります。

相続登記の経験がない・時間が取れない

  • 仕事が忙しくて役所に行けない
  • 法務局に行ったことがない/制度がよくわからない

そういった方には、司法書士のサポートで安心かつ確実に手続きを進められます。


まとめ|「安心して任せられる」ことが最大の価値

| 比較項目 | 自分で手続き | 司法書士に依頼 | | ---- | ----------- | ----------- | | 費用 | 登録免許税のみ | 報酬+実費 | | 手間 | 高い(すべて自分で) | 低い(代行してくれる) | | 正確性 | 自力で調査・作成 | 専門家が対応・安心 | | リスク | 不備・期限遅れの可能性 | トラブル予防できる |


相続登記は、家族や将来に関わる大切な手続きです。

「少し費用はかかっても、確実に・スムーズに進めたい」

そう考える方にとって、司法書士への依頼は非常に有効な選択肢といえるでしょう。

written by

編集部

ブルズHQ編集部

NEWS LETTER

「不動産相続」は、不動産の相続にまつわるあらゆる“困った”を解決する専門メディアです。相続の基礎知識から、名義変更・売却・分割・節税のポイントまで、実践的なノウハウや最新事例をニュースレターでお届けします。ぜひご登録ください。